
私たち
私たちは、群馬県太田市で活動している太田市新田商工会青年部
という団体で、地域を想う若手経営者が集まり、
地域貢献・まちづくり事業などを行っております。
コロナ以前は、太田市尾島町で行っている「尾島ねぷたまつり」や、子どもたちに地域文化の大切さを教える「小学校ねぷた授業」。
その他にも様々なイベントや勉強会を企画運営し、
『持続可能なふるさと』にするため、全力で活動をしておりました。
そして今、コロナがすべてを奪っていきました。
それでも、諦めの悪い私たちはまだ信じているんです。
私たちの活動が、この地域の笑顔をつくれることを。
私たちの活動が、このふるさとを繋いでいく力になりえることを。
N プロジェクトとは
コロナ禍で色褪せてしまった地域に。繫がりを失ってしまったふるさとに。
もう一度、色彩と笑顔を取り戻したい。
そんな想いで始まったこのプロジェクトは、私たち太田市新田商工会青年部「OTA CITY まちづくり実行委員会」が取り組みます。
地域のみなさまからご支援いただいたお金で
地域のみなさまがデザインしてくれたTシャツを買っていただき
地域のみなさまからの声を元に、地域の課題を解決していきます。
あなたとわたしの行動があたらしいまちを創る。
私たちと一緒にストーリーの一員になりましょう!

課題解決ってなにするの?
例えば、「あの道路に捨ててあるゴミを片付けたい」であるとか。
例えば、「通学路に注意看板をつけて子どもたちに安全に通行してほしい」とか。
例えば、「まちの施設に手すりやスロープをつけて誰もが安心して利用できるようにしたい」とか。
例えば、「まちの人が集まれる公園をつくりたい」とか。
愛するまちをさらに誰もが住みやすく、子どもたちが住み続けられるようにするため、
メンバーでの議論はもちろん、市民の皆様からも意見を頂きながら課題を解決していきます。
行政でもない、政治家でもない私たちだからこそ、みなさんと一緒の目線で
このまちをさらに愛おしくしていきます!
プロジェクトやTシャツ購入について
ご質問がある方はお問い合わせください。
問い合わせ窓口
太田市新田商工会青年部
OTA CITY まちづくり実行委員会
OTA CITY N PROJECT係


